名護親方いろは歌講座

「名護親方いろは歌講座」
名護親方・程順則は1663 年に那覇の久米村で生まれ、
琉球で初めての学校(明倫堂)を建てるなどして教育を広め、後に名護間切の総地頭(名護親方)となりました。
その徳の高さから「名護聖人」と称され、人々に希望と勇気を与えた偉人のお一人です。
親方の書いた『琉球いろは歌』は人が生きいく上で大切なことを歌った云わば人生の指南書とも言うべきものです。
日本を変えた琉球の偉人のことを学び、自己の確立と目指しましょう。
共に学ぶ教室ですので沢山の応援を宜しくお願い致します。
*毎月第二、第四日曜日月2回標準状況によっては、日時変更有り
日時変更の場合は事前に連絡致します。
奉賛会 会員限定
日時
2月 12・26日 / 3月 12・ 26日
6時30分~8時30分 ※要予約
————————————————————————–
受講料: 月謝3,000円
テキスト必需:①消された南の島の物語 1,260円、②日本を変えた男 1,365円
講座 スケジュール
申し込みたい日をクリックしてください。